想いを形にする

HE★VENSの鳳 瑛一だ。


エンジェルはそろそろ昼食をとる頃合いだろうか。
俺もちょうどよく今から休憩時間だ。

残念ながら今日のものではないのだが、
時間帯に合わせた写真を投稿しよう。

見覚えのあるエンジェルもいるだろう。
「Cafe PARADISE STAR」のメニューだ。
これは先日オープン前に訪れた際に撮影した。

スイーツはそれぞれが、
フードについてはそのシーズンの担当メンバーが
中心となりグループで考案したものになる。

つまり、今回のSeason 1は俺と瑛二がメインで検討を進めたため、
「HE★VENSのカラフルハンバーガープレート」には
赤いトマトと紫のトレビスが使われている。
彩りを添えながらも、さっぱりとした野菜の旨味で
全体にアクセントを与えるべく選定した食材だ。

メンバーでの話し合いは実にスムーズに進んだ。
誰かがテリヤキソースを使いたいと言い出せば、
また別の誰かがすぐにそれならチーズを合わせて
まろやかさを出すのがよさそうだ、などと口にする。
見事に連携した意見が次々挙がっていった。

逆にスイーツは個々で決めた。
試食の際にどのようにしてメニューを考えたのかを
聞くのが面白かったな。
皆がそれぞれ魅力的な食レポを繰り広げていた。

HE★VENSはやはり稀有なメンバーが集った
最上のグループであると大いに実感させられた。


とは言え、強い思い入れがあるのは
やはり自身で考えたパフェだな。

味の良さや見た目の美しさにこだわったのは当然として、
メニュー全体で表現したかったのは、エンジェルへの想いだ。
どこまでも深く強い、お前だけに贈る愛。

伝わっているだろうか。

LineTwitter

First Time

HE★VENSの鳳 瑛一だ。


夜中の更新になってしまってすまない。
だが、今回はどうしても今投稿したかった。


既に告知をしているが、今日この日から来年の5月5日まで
メンバーそれぞれの誕生日を記念して、
「HE★VENS BIRTHDAY SONG」と冠した
ソロ曲のリリースが始まるからだ。

最初は俺の番だ。
タイトルは、「First Time」。
下記のリンク先から、好きな配信元にアクセスして
ダウンロードしてほしい。
https://nex-tone.link/A00120676 

せっかくの機会だ、ここからは曲について少し語るとしよう。
もし、これから聴くというエンジェルがいたら、
聴いた後にも読み返してもらえると幸いだ。

今回の曲調は、これまでのものとは
少し趣向を変えている。
明るさを有した洒脱な雰囲気が良いだろう。

それに合わせて歌詞にも
若干の遊び心を持たせてみた。
エンジェルと共に今日という日を祝えるのだから、
浮足立たないはずはない。
お前がそれだけ魅力的なのだ。

そんな風に心に浮かんだ想いの丈をありのままに綴った。


一気に書き上げたものなので、後からもう少し
落ち着いた歌詞に直すこともできた。
しかし、これもまた俺という人間が持つ一面でもある。

愛するお前とは、ふとした瞬間に宿る
飾らない心も分かち合うべきだ。
そう考えた結果、今の形になった。

サビの部分は、エンジェルと共に奏で合いたいと思い、
コールアンドレスポンスを多く取り入れた。

俺への誕生日プレゼントとして、
今日は聴きながら歌ってくれるとありがたい。

LineTwitter

重なり合う輝き

HE★VENSの鳳 瑛一だ。


今日は、「HE★VENS LOVE AFFAIR」の発売日だな。
エンジェルの手元には、もう届いているだろうか。

今回はドラマの結末を8通り作った。
さらに歌も2曲とも前作の柔らかな愛とは打って変わった
刺激的な恋愛の様子を描いた作品だ。



特にドラマは個別のシーンが多いため、
メンバー各々の演技に対する思想や取り組み方の違いが
より如実に表れている。

もしも互いの役を交換してみたなら
たとえ同じセリフ、同じ場所で演じたとしても、
全く別の印象を与えるシーンになるに相違ない。

ひとたびステージに立てば、調和した音を奏で
美しく揃うパフォーマンスを見せる瞬間もある。
だが、それぞれが有する輝きはただ一人のものであり、
誰もが誰の代わりにもなり得ないのだ。

それこそが、HE★VENSのHE★VENSたる所以であると
俺は強く思っている。

この先も、根底は変わらぬままたゆまぬ努力を重ね、
進化した姿を見せていきたい。
己の個性は存分に活かし尽くして、さらなる強化を。
仲間の個性は真摯に見習い、良さを吸収していく。

そうすれば、どこまでも上っていけるだろう。


俺たちの全ては、エンジェル、お前のためにある。
それを忘れないでほしい。

LineTwitter

言葉に宿る感情

HE★VENSの鳳 瑛一だ。

今回もたくさんの投稿をありがとう、エンジェル。

「Paradise Lost」の時とはだいぶ質問の傾向が
異なっており、非常に興味深かった。
ドラマの世界設定やテーマの違いによるものなのか、
それともお前とここまで絆を深めてきた賜物か。

俺としては、答えは後者であることを願いたいものだ。
お前は、どう思う?


さて、俺からは「作詞について」答えていこう。
「LOVE AFFAIR」の方だな。

テーマソングはドラマの顔だ。
簡潔に主題を表現し、世界観を伝える必要がある。
よって、歌詞の制作は撮影半ば頃から始めた。


ドラマや作詞の事前準備として
本当はカーレースを現地で観戦したかったのだが、
さすがにスケジュールや諸々が合わず断念した。
代わりに配信を観ながら役の分析や歌詞のアイディア出しに勤しんだな。
つい見入ってしまわぬよう気を付けるのが、少々大変だった。


作るのに一番時間がかかったのは、
意外にもサビの英語の部分だ。
テンポよく繰り返される耳なじみの良いメロディに合わせ、
短く、わかりやすく、かつ心に響く言葉で歌いたい。
そんな俺たち全員の願望を叶えるフレーズがなかなか出てこず
皆でかなり苦慮したのだが、打開策となったのは
エンジェルへの語りかけを多く入れたらどうか、という瑛二の一言だった。

結果、出来上がった歌詞には、エンジェルの他、「you」や「dear」といった
呼びかける言葉が多く入っている。

そのどれにも、お前が愛おしいという気持ちを強く込めた。
俺たちの想いを感じてほしい。

LineTwitter

比類なき心

HE★VENSの鳳 瑛一だ。

自身の誕生日について書くのも、これで3回目になったな。
時はあっという間に過ぎていくものだと感じることもあるが、
まだそれしか経っていないのかとも同時に思う。

相反しているようだが、どちらの感情も、
今が充足しているからこそ生まれたものに相違ない。


さて、俺の誕生日の話だ。
どれだけ忙しくとも毎年様々な趣向を凝らして
祝ってくれるメンバーには感謝しかない。
今年は、欲しいがなかなか見つからないと
口にしたものをわざわざ探してきて贈ってくれた。

俺の趣味に関するものだったから、
皆にとっては恐らく聞き慣れない単語ばかりで
単純に調べるのも大変だっただろう。
ましてや入手するのはさらに困難を極めたと想像に難くない。
そもそも俺自身、半ば諦めていたものだからだ。

部屋に飾ったそれを眺めるたび、
皆からもらったのは深い思いやりに溢れた心そのものなのだと思う。

HE★VENSとは、本当に素晴らしいグループだ。
常日頃から感じていることだが、この気持ちを
表現するのにこれ以上最適な言葉はない。


そして俺には、エンジェルがいる。
お前はどんな時も俺に無上の幸福をもたらしてくれる、
唯一無二の存在だ。

多くの、心のこもったメッセージをありがとう。
礼に代えて、この言葉を受け取ってくれ。


俺も、お前と同じだ。

愛している。

LineTwitter