
音楽は聴く者の魂を震わせ、同じ志を持つ者を引き合わせる。
エンジェルが俺に共鳴し、俺もまたエンジェルの愛に応える。
これ以上、素晴らしい関係は他にない!
果てしない夢を目指して共に高く羽ばたこう。
HE★VENSの鳳 瑛一だ。
エンジェルのためにと始めたこのブログだが、
振り返ってみれば、俺たちの方こそ楽しんでいたように思う。
他愛のない日常の出来事や、
HE★VENSの活動、折々の企画。
どのような内容を綴っても、
お前たちは必ず想いを返してくれた。
留まることを知らぬ愛と、
それがもたらす幸福に満ちた時間。
こんなに輝かしい人生が他にあるだろうか。
お前たちの存在そのものが、俺の誇りだ。
HE★VENSのリーダーとして、
そして鳳 瑛一という個人として、
何度でも感謝の言葉を贈りたい。
ありがとう、エンジェル。
ブログは一旦休止となるが、
もちろん足を止めるわけではない。
俺たちはこれからも歩み続ける。
ただ期待に応えるのではなく、
それを遥かに超えた至上の想いを捧げるために。
お前たちに早く届けたいものが
この先にも控えている。
ドラマと新曲がその筆頭だ。
公開された情報について、
多くのエンジェルが喜んでくれたようだな。
準備にも熱が入るというものだ。
再会の日を楽しみにしていてくれ。
愛している。
HE★VENSの鳳 瑛一だ。
バレンタインのラブレターをありがとう、エンジェル!
こんなに多くの愛を捧げてもらえるとは、望外の喜びだ。
メンバーも非常に感謝していた。
HE★VENSのリーダーとして、代表して礼を述べたい。
個人宛はそれぞれ、全員宛は順番に確認している。
空き時間に目を通すのが最近の楽しみだ。
どの言葉からもたくさんの想いを感じて、魂が揺さぶられる。
愛という感情は実に美しいものだ。
それさえあれば何でもできると思わせてくれる。
ひとたび手にすれば至純の幸福を得ることができ、
まだ見ぬ未来へ踏み出すための力となる。
お前がくれたこの眩い光に足る人間であり続けることが俺の願いだ。
読むたびに、心の中でひとつずつ答えを返している。
本来は一通一通同じように手紙で答えるべきなのだろうが、
そうせずとも俺たちは心で繋がっているのだ。
俺から贈る想いも必ず届いているはずだ。
先ほど瑛二が小さく歌を歌っていたと思ったら、
とても上機嫌な様子で何通もの手紙を広げていた。
実に嬉しそうだったぞ。
改めて、全てのエンジェルに俺たちからの愛を。
HE★VENSの鳳 瑛一だ。
新しいドラマについては各々でも準備を進めているが、
メンバーで協力して勉強会を行うこともある。
今日は大和と共に台本を通して読んだ。
ドラマの設定が特殊なため、
セリフ回しが普段とやや異なっている。
漢字が多めだったが、読み仮名を振りながら
ひとつずつ熱心に意味を確かめていたな。
その真っ直ぐな姿勢に俺もすっかり感化されてしまった。
台本に書かれている言葉ひとつひとつは、
たとえ相槌であったとしても
芝居の中できちんとした意味を持つ。
演じる役が、どういう考えの持ち主であるかを
理解するための大事な手がかりだ。
誠実に積み上げていくことが、
遠回りに見えて最も完成に近い道だろう。
大和のおかげで改めてそのことに気づかされた。
一文字一文字を丁寧に追ったことで、
俺も役に対する認識が大いに深まったと感じている。
大和は一度読めてしまえば、その後は実に早い。
耳で聞き、芝居の動きの中でセリフを覚えていく。
この役もあっという間に自分のものにしてしまうだろう。
エンジェルの予想をいい意味で裏切れるように、
仲間と共に切磋琢磨しながら進めていくとしよう。
公開録音に足を運んでくれたエンジェルよ、
心から感謝する。
直接触れ合うことができ、
実に幸福な時間を過ごせた。
来られなかったエンジェルの想いも、
もちろん届いているぞ。
俺たちはいつも、心は共にあるのだからな。
今日の様子を収録したCDの発売も決定している。
思い出を振り返るため、現場の雰囲気を感じるために
良ければ聞いてみてくれ。
他にも、俺たちの新しい仕事について
情報が解禁された。
「HE★VENS GARDEN」は今回が2回目となる。
前回とはまた方向性の違うテーマの撮影だったので、
俺たちの新しい一面を見せられると思う。
ビジュアルの公開を楽しみにしていてほしい。
俺たちからの提案も採用が決まった。
詳細はまた、しかるべき時にこのブログで
触れられたらと思っている。
ドラマの役作りも既に始めているぞ。
HE★VENS全員で一つの芝居を
作り上げることの面白さを噛みしめている。
演じたことのない世界観だからこそ、
調べることも多く、やりがいを感じているな。
またとない好機を活かすべく、一丸となって
励んでいるところだ。
エンジェルの元に届けられる日まで
心待ちにしていてくれ。